カバードポーチの補修
カバードポーチの木部修理工事のご紹介です
こちらは中古住宅をご購入しましたが、既存玄関のカバードポーチの傷みがありましたので入居前に補修したいとN様よりお電話でお問い合わせを頂きました。
さっそく現状のお家の床を確認させて頂きました。
玄関部分の階段と床の状態はかなり痛みが激しくて、グラグラしている部分は全て交換しました。そして、交換した木部と既存木部の塗装を天井・床・手すり・階段などの玄関廻りを全て塗装仕直ししました
<エ リ ア>愛知県東郷町
<計 画>外構工事・塗装工事
<工 期>5日 工事価格 約15万円(木材支給)
↑BEFORE
玄関近くの手摺の部分は グラグラになっており、もたれると危ない箇所は取り外ししました
↑AFTER
玄関全体を塗ったので色むらも無く綺麗になりました
今回塗装した塗料は二液性の塗料なのでで外部に強いです。木材なのでやはり定期的にメンテナンスは必要ですが、持続性は高いので暫くは大丈夫です。
これで安心して新居に住めるようになりましたね